~bzr-pqm/bzr/bzr.dev

« back to all changes in this revision

Viewing changes to doc/ja/user-guide/annotating_changes.txt

  • Committer: Martin Pool
  • Date: 2006-03-24 19:11:33 UTC
  • mto: This revision was merged to the branch mainline in revision 1626.
  • Revision ID: mbp@sourcefrog.net-20060324191133-4f45292db5c5d487
(weave-merge) don't treat killed-both lines as points of agreement; 
makes sure that killed-[ab] lines next to change reasons aren't 
omitted from conflict descriptions.

Add more weave merge tests about line deletion.

Show diffs side-by-side

added added

removed removed

Lines of Context:
1
 
変更に注釈を付ける
2
 
===================
3
 
 
4
 
内容の起源を探し出す
5
 
--------------------
6
 
 
7
 
複数の人がファイルに取り組むとき、
8
 
誰が作ったのかもしくは最後に変更された内容を一度に見ることができるのは非常に便利です。
9
 
これを行うためには、annotateコマンドを使います::
10
 
 
11
 
  bzr annotate readme.txt
12
 
 
13
 
悲観主義者もしくは楽観主義者のどちらかであるなら、
14
 
``annotate`` の組み込みのエイリアスである ``blame`` もしくは ``praise``
15
 
を使うことを好むかもしれません。
16
 
どの方法であれ、次のような情報と一緒にファイルのそれぞれの行が表示されます:
17
 
 
18
 
 * 最後に変更した人
19
 
 * 最後に変更した時間
20
 
 * コミットメッセージ
21
 
 
22
 
GUIツール
23
 
----------
24
 
 
25
 
Bazaar用のさまざまなGUIは注釈の情報を閲覧するためのグラフィカルなツールを提供します。
26
 
たとえば、bzr-gtkプラグインはこの機能を ``gannotate`` コマンドを使用して起動できる\
27
 
GUIツールとして提供します::
28
 
 
29
 
  bzr gannotate readme.txt
30
 
 
31
 
GUIツールは関心のある情報をより豊かに表現するので
32
 
(たとえばそれぞれのコミットのすべての変更内容)、\
33
 
テキストベースよりも好ましいかもしれません。
34